夫とのこと,私のこと

Thumbnail of post image 117

前回の記事を書くときに「カサンドラ症候群」の定義をちゃんと確認しておこうと思って検索したときに見つけた「カサンドラ症候群?」という記事があります。

心療内科、神経科、精神科の先生が書いたもののようですが、ここに書かれている ...

私のこと

Thumbnail of post image 195

ブログのタイトルに「カサンドラ」と入れてはいますが、自分自身がカサンドラ症候群なのかというと、はっきりそうだと言い切る自信はありません。

カサンドラ症候群とは

Wikipediaによると、カサンドラ症候群は次の3つの要素から ...

夫とのこと,特性を感じるエピソード,私のこと

Thumbnail of post image 135

前回の記事で書き忘れましたが、夫は妊婦を気遣えないんだなぁというのは妊娠初期だけでなくお腹が大きくなってもたびたび感じました。

私は早足でサッサと歩く方なのですが、お腹が大きくなってくるとそういうわけにもいきませんでした。 ...

夫とのこと,私のこと

Thumbnail of post image 108

このブログの方針として、「大人の発達障害(ASDとADHD両方の特性がある)」と思われる夫と私の間で起きたことのうち、もう十分”過去”になって冷静に分析できたことだけ書いていくつもりでした。その方が、同じようなことで悩んでいる方の参考 ...

夫とのこと,私のこと

Thumbnail of post image 099

一緒にいると孤独を感じ、「どうしてこの人と結婚したんだっけ」と考えることがあります。

過去にあった色々なことを思い起こすと、「どうしてあのときに別れなかったんだろう」と思ったりします。

でも、若い頃の私は、夫が ...