
夫の先延ばしグセ、義両親はどう対応していたんだろう
これを読んで、「まさに夫だ〜!」と思いました。 宿題(音読)に困っている高IQ×発達障害の ...

特性を感じるエピソード(5)(妊活中)

大人の発達障害っぽい夫に”アイメッセージ”は伝わらない?
相手になにかを要求したり主張したりするときは"アイメッセージ"を使うと良い、というのはよく ...

できない約束はしなくなった夫

別居がもたらした困難、憂鬱
このブログの方針として、「大人の発達障害(ASDとADHD両方の特性がある)」と思われる夫 ...

ASDかつADHDっぽい夫になぜ惹かれたのか
一緒にいると孤独を感じ、「どうしてこの人と結婚したんだっけ」と考えることがあります。 過去 ...

特性を感じるエピソード(4)(初めてのケンカ?)

特性を感じるエピソード(3)(単身赴任中)

特性を感じるエピソード(2)(結婚直後)
