夫とのこと,私のこと

Thumbnail of post image 196

夫がいない日常ってラク!という気付きがあり、
夫自身がよく分かってないんじゃないかと思われる妻や子供への気持ちが、別居してみればハッキリするんじゃないかという思いつきもあって、
いよいよ「別居したいな〜」と考えるように ...

夫とのこと,私のこと

Thumbnail of post image 150

前回の記事では、私が考える愛と夫にとっての愛(?)の違いについてウダウダと書き連ねました。

最初は「ASDのパートナーは愛情がないわけじゃない」という本や記事のアドバイスを信じ、夫には愛情があるんだと考えようとしいた私です ...

夫とのこと,特性を感じるエピソード

Thumbnail of post image 122

前回は、子どもが生まれてすぐの頃の夫のイクメンぶりとその後の変化について書きました。

私は「夫はイクメン」という最初の印象に囚われたまま「おかしいなぁ」とモヤモヤする期間が続いていました。今日は、その頃のことを振り返ります ...

夫とのこと,特性を感じるエピソード,私のこと

Thumbnail of post image 151

前回の記事で書き忘れましたが、夫は妊婦を気遣えないんだなぁというのは妊娠初期だけでなくお腹が大きくなってもたびたび感じました。

私は早足でサッサと歩く方なのですが、お腹が大きくなってくるとそういうわけにもいきませんでした。 ...